営業時間 9:00~19:00 水曜日定休
売却するために必要な諸経費にはどんなものがあるの?
主なところでは、仲介手数料や抵当権の抹消費用、契約書に貼付するの印紙税などが必要となります。また、売却によって譲渡益が発生するケースでは所得税等がかかる場合がございます。
売却にかかわる税金なども教えてもらえるの?
制度の説明など一般的な内容については営業担当者でもお答えすることは可能です。
個別ケースについての詳細なご相談は、当社が提携しております税理士に確認後、ご回答させていただきます。
やむを得ず売却を中止することになった場合、チラシや広告などの費用は発生するの?
基本的に広告費についてご負担いただくことはございません。
売却することを断念しても仲介手数料は払わなければならないの?
仲介手数料はあくまで成功報酬ですので、ご売却が成立しない場合にお支払いいただくことはございません。
売却を決めないと価格査定はしてもらえないの?
売却が決まっていなくても大丈夫です。
査定価格を参考にして売却の判断をすることができますので、お気軽にご相談、お問い合わせください。
価格査定は本当に無料なの?
ご所有不動産のご売却を検討される方の査定に関しては無料です。
お気軽にご相談、お問い合わせください。
査定金額はどうやって決まるの?
一般的には市場動向や周辺の取引事例、売出事例を参考に物件の特性や状況を加味して算出いたします。
査定金額で売り出さなければいけないの?
必ずしも査定価格である必要はございません。
しかし査定価格は、不動産取引のプロとして客観的に物件を評価し、周辺の相場や施設、長年蓄えたノウハウをもとに適正と思われる価格を算出したものです。
査定価格を大きく上回る金額で売りに出されると、売れるまでに時間がかかり結局査定金額を下回る金額でしか売れなかったというケースも少なくありません。
売り出し価格は、担当者とよくご相談の上決められることをお勧めします。
売り出し価格はどのようにして決めるの?
査定価格を参考にしていただき、お客様のご事情に合わせた売却プランをご提案させていただきますが、最終的にはお客様にご判断いただきます。
住みながら売却することはできるの?
もちろん可能です。実際にお住まいをご売却される方の多くが、居住しながらご売却されています。
ただし、ご購入希望のお客様をご案内する際にはご協力をお願いいたします。
賃貸中でも売却できるの?
もちろん可能です。
現在の賃貸借条件を引き継ぐことを条件として販売させていただきます。
販売活動ってどのようなことをするの?
当社のお客様へのご紹介、ホームページや折り込みチラシ・ポータルサイトへの掲載、周辺住宅へのご紹介、指定流通機構(レインズ)への登録、不動産業者等へのご紹介などを実施いたします。
まわりに売却していることを知られたくない場合、どうやって販売活動するの?
当社にご登録いただいている豊富なご購入希望のお客様の中から、条件の合う方に個別にご紹介させていただきます。
またインターネットでの広告は、興味のある人以外の目に触れずらい特徴がありますのでお勧めいたします。
どうしても一定期間内に売却したいが、良い方法はあるの?
当社では一定期間内に売却が成立しなかった場合に、あらかじめ決めさせていただいた価格で当社が購入させていただく買取保証もありますので、お気軽に担当者にご相談ください。
ご購入希望の方はいつ、どのように見学に来られるの?
内覧の日時は予めご連絡させていただきますので、突然お伺いすることはありません。
また、オープンハウスを実施する際は決められた日時に自由に見ていただくこともできます。
ご購入希望者の方が見学に来られたら何をすればいいの?
お部屋の第一印象が大事になりますので、次の3点の事前準備をお願いしております。
1つ目、簡単で構いませんのでお掃除しておいてください。
2つ目、窓を開け換気しておいてください。
3つ目、各部屋の明かりをつけておいてください。
また、内覧中に実際のご生活(夜道は暗くないですか?ご近所の方はどんな方ですか?など)についてのご質問がある場合もありますので、お答えいただければ幸いです。
売却するために必要な手続きは?
国土交通省が定めた標準媒介契約約款に基づき、価格・売却活動期間などを記載した媒介契約を、お客様と当社との間で締結していただきます。
また、売却不動産について売主様が認知されている状況や、買主様に渡す設備の状態等についての
「物件状況等報告書」と「付帯設備表」をご記入いただきます。
なお、ご本人様確認のため権利証や登記識別情報通知書の確認をさせていただき、ご本人様確認手続きを取らせていただきます。
代理人でも手続きできるの?
代理人でも手続きは可能です。
ただし、委任状などの書類が必要となります。
権利証を紛失した場合、どうしたらいいの?
権利証を紛失された場合でも一定の手続きをすることにより問題なく売却することができます。
ただし、手続きは司法書士等に依頼しますので、できるだけ早めに担当者にご相談ください。
重要事項説明ってどんなもの?
宅地建物取引業法上、不動産業者の宅地建物取引士が、契約が成立するまでの間に売主様・買主様に対して売買物件や取引条件に関する一定の重要事項の説明をすることが義務付けられています。
当社では宅地建物取引士の資格を持った者が、所定事項が全て記載された「重要事項説明書」で契約内容などを詳しくご説明いたします。
不動産売買契約ではどのような手続きをするの?
当社では(公社)全日不動産協会作成の「不動産売買契約書」を使用し、公平・公正・安心・安全な取引を行うため、売買契約書の読み合わせ及びご説明を行います。
売買契約書には、売買契約が成立した際に売主様と買主様がしなければならない約束事(売主様の所有権移転や引き渡し、買主様の支払い義務)など、これらの義務を怠って契約が解除になった際の手付金の放棄や違約金の支払いなどの明確な取り決めなどが記載されてます。
また、売主様・買主様双方がご納得・ご理解いただいた後に手付金の授受を行います。
媒介契約の種類による違いは?
媒介契約には専属専任媒介契約・専任媒介契約・一般媒介契約の3種類があります。
詳しくは担当者へお問い合わせください。
その他
上記にないご質問は直接担当者へお尋ねください。